セラピスト養成講座を終え一息ついていた時、頭を押さえつけられるような鈍い痛みと体のだるさに気づきました
この感覚、今月上旬にやってきた台風18号の時と似ている・・・
もしや低気圧接近中・・・?
天気図を見てみると、大当たり!
明日にも天気が崩れるようです
ブログを更新したり、今週末の講座の準備をしたり、いろいろやることはあるのですが、
鈍~~い痛みとだるさが何ともしんどくて、何も出来ない自分に気分までも盛り下がってしまいました
そういえば、おとといの大人のためのスキルアップ講座~セルフモチベーションスキル~で、
「気分を切り替えるために手を尽くしても、時にはどうにも下がりっぱなしのときもある
そんな時はジタバタせずに、そんな時もあるよな~~、そんな時期なのかもな~~
と調子の上がらない自分を素直に受け入れることも大切ですよ~~」
と習ったこと思い出したのでした
思い通りにならない状況だけを見つめて、自分ってダメだな~と自己否定するのではなく、
調子が悪いなりにがんばった自分を認めてあげることが大事なのだと、
思えることができました
ちなみに、そんな私を勇気付ける色はゴールド
ゴールド(金)は、富や豊かさ、社会的成功の象徴ではありますが、
同時に金メダルを取るために努力したそのプロセスを認める色でもあります
たとえ思い通りに結果が出なかったとしても、それに向かって努力した自分を認めることは、
長い人生の中で必要な人間力の一つなのかもしれません
カラーとマナーをミカタにつけることができた、低気圧接近中の出来事でした
今日は明日に備えて早く寝ま~す